Caliente Aizu
![]()
![]()
9月10日 出場24チーム8ブロックでのリーグ戦を行う
9月11日 リーグ戦の結果をもとに決勝トーナメント戦を行う
| <一位トーナメント> | <二位トーナメント> | ||||||||||
| 宮の原(栃木) | 2 - 1 | 富田(福島) | 郡山三(福島) | 6 - 3 | 岳陽(栃木) | ||||||
| 郡山六(福島) | 0 - 3 | 厚崎(栃木) | エルファー燕(新潟) | 1 - 3 | ビバーチェ(福島) | ||||||
| 岳陽(栃木) | 1 - 4 | エルファー燕(新潟) | |||||||||
| 三位決定戦 | |||||||||||
| 富田(福島) | 2 - 1 | 郡山六(福島) | |||||||||
| 決勝戦 | 一位決定戦 | ||||||||||
| 宮の原(栃木) | 1 - 0 | 厚崎(栃木) | 郡山三(福島) | 0 - 1 | ビバーチェ(福島) | ||||||
| <三位トーナメント> | <四位トーナメント> | ||||||||||
| 福島一(福島) | 2 - 0 | 荒川(栃木) | 清水(福島) | 2 - 0 | 平二(福島) | ||||||
| 高林(栃木) | 2 - 0 | 二本松三(福島) | 鏡石(福島) | 1 - 3 | 若松五(福島) | ||||||
| 荒川(栃木) | 1 - 4 | 二本松三(福島) | 平二(福島) | 5 - 0 | 鏡石(福島) | ||||||
| 一位決定戦 | 一位決定戦 | ||||||||||
| 福島一(福島) | 0 - 5 | 高林(栃木) | 清水(福島) | 3 - 2 | 若松五(福島) | ||||||
| <五位トーナメント> | <六位トーナメント> | ||||||||||
| 一箕(福島) | 3 - 1 | 本郷(福島) | 高田(福島) | 1 - 2 | 若松四(福島) | ||||||
| 若松三(福島) | 7 - 1 | 若松六(福島) | 猪苗代(福島) | 6 - 2 | 須賀川三(福島) | ||||||
| 本郷(福島) | 0 - 5 | 若松六(福島) | 高田(福島) | 2 - 1 | 須賀川三(福島) | ||||||
| 一位決定戦 | 一位決定戦 | ||||||||||
| 一箕(福島) | 1 - 5 | 若松三(福島) | 若松四(福島) | 8 - 1 | 猪苗代(福島) | ||||||
優勝チーム
宮の原中学校サッカーチーム
準優勝チーム
厚崎中学校サッカーチーム
三位
富田中学校サッカーチーム
二位トーナメント一位
N.F.Cビバーチェサッカーチーム
三位トーナメント一位
高林中学校サッカーチーム
四位トーナメント一位
清水中学校サッカーチーム
五位トーナメント一位
若松第三中学校サッカーチーム
六位トーナメント一位
若松第四中学校サッカーチーム
![]()
7月30日(土)
会 場 : 会津大学
参加チーム:
鏡石中学校、湯川中学校、FCグラッソ、河東中学校
試合開始時間:チーム(得点):[試合時間]
10:05 鏡石中学校 (4)-(2)河東中学校 [50分]
11:24 鏡石中学校 (2)-(0)FCグラッソ [25分]
12:14 河東中学校 (0)-(6)FCグラッソ [25分]
13:28 河東中学校 (3)-(3)湯川中学校 [50分]
14:39 鏡石中学校 (3)-(0)FCグラッソ [25分]
*以降、雷雨の為に中止
鏡石中学校 - 湯川中学校 [25分]
FCグラッソ - 湯川中学校 [25分]
7月31日(日)
会 場 :会津大学
参加チーム:
鏡石中学校、湯川中学校、FCグラッソ、河東中学校、若松四中学校
試合開始時間:チーム(得点):[試合時間]
9:39 鏡石中学校 (1)-(1)若松四中学校 [50分]
10:53 FCグラッソ (1)-(1)河東中学校 [50分]
12:00 鏡石中学校 (3)-(3)湯川中学校 [50分]
13:15 鏡石中学校 (1)-(1)若松四中学校 [20分]
13:41 河東中学校 (1)-(7)若松四中学校 [50分]
14:58 湯川中学校 (2)-(3)若松四中学校 [50分]
16:09 湯川中学校 (1)-(3)FCグラッソ [40分]
![]()
9月12・13日に開催されました第7回会津若松市長杯は
無事に終了致しました。
優勝は栃木県宇都宮市の宮の原中学校。
準優勝は栃木県那須烏山市の荒川中学校。
第3位は会津若松市の若松第6中学校。

優勝チーム 宮の原中学校

準優勝チーム 荒川中学校

敢闘賞 荒川中 滝田実沙希さん
目指せ なでしこジャパン!







